2019/11/23

NYT:201903のベストセラー

NYTimesの月間ベストセラー(ビジネス書)2019年3月のランキングを発表!
今回は先月もランクインしたNo.3の"MAID"を紹介します。


No.1(↑)

BAD BLOOD

by John Carreyrou
Knopf

内容などについては2018年8月の投稿を参照してください。


No.2(↑)

DARE TO LEAD

by Brené Brown
Random House

内容などについては11月の投稿を参照してください。


No.3(↑)

MAID

by Stephanie Land
Hachette

今月はこの作品を紹介します。 いつものようにamazonの内容紹介。

BARACK OBAMA'S SUMMER READING PICK, 2019. BBC RADIO 4 BOOK OF THE WEEK. Educated meets Nickel and Dimed in Stephanie Land's memoir about working as a maid.

A beautiful and gritty exploration of poverty in the western world. Includes a foreword by international bestelling author Barbara Ehrenreich.

'My daughter learned to walk in a homeless shelter.' As a struggling single mum, determined to keep a roof over her daughter's head, Stephanie Land worked for years as a maid, working long hours in order to provide for her small family.

In Maid, she reveals the dark truth of what it takes to survive and thrive in today's inequitable society.

As she worked hard to climb her way out of poverty as a single parent, scrubbing the toilets of the wealthy, navigating domestic labour jobs as a cleaner whilst also juggling higher education, assisted housing, and a tangled web of government assistance, Stephanie wrote.

She wrote the true stories that weren't being told.

The stories of the overworked and underpaid.

Written in honest, heart-rending prose and with great insight, Maid explores the underbelly of the upper-middle classes and the reality of what it's like to be in service to them.

'I'd become a nameless ghost,' Stephanie writes.
With this book, she gives voice to the 'servant' worker, those who fight daily to scramble and scrape by for their own lives and the lives of their children.

では、内容紹介を懲りずに和訳して紹介します。

バラク・オバマの2019年夏の課題図書。BBC RADIO4の今週の本。 "Educated(Tara Westoverの作品)" と "Nickel and Dimed(※後述のBarbara Ehrenreichの作品)"が合わさったようなStephanie Land(著者)がメイド(家政婦)として働いた体験記。

美しくきらびやかな反映を見せる西側諸国。世界的ベストセラー作家・Barbara Ehrenreichが次のような前書きを寄せている。

「わたしの娘はホームレスのシェルターで歩き方を学んだ」。シングルマザーとして格闘し、娘の住処を確保するために、Stephanie Landはメイドとして数年働き、一日に長時間も小さな家族を養うために働いた。

"Maid(本書)"において、彼女は現代の不平等な社会で生き抜くための暗部を明らかにした。片親として貧困から抜け出すために懸命に働くことで、富裕層のトイレ掃除、高学歴者と偽る国内肉体労働者の清掃員への勧誘から、不動産案内、そして複雑な政府の雑用まで経験したとStephanieは記している。

彼女は今まで語られてこなかったストーリーを残している。

過労や過剰な低賃金についてのストーリー。

正直かつやるせない装飾の少ない文章と素晴らしい気付きにより、"Maid"は上流・中流家庭の恥部と彼らへサービスを提供することはどういうことなのかを明らかにしている。

「わたしは名のない幽霊になる」とStephanieは書いている。

本書を通じ、自身そして子どもたちのために日々藻掻いている「召使い」のような労働者に声を送っている。

WikiのStepahie Landの紹介によると、彼女はシングルマザーとなってから貧困生活を長く経験し、メイドとして働いたり、貧困ライン(生活に必要な最低限の物を購入することができる最低限の収入水準にあることを表す統計上の指標、2015年のアメリカ政府の基準では一人暮らしで年間所得がUSD11,770、5人家族(子供2人含む)でUSD24,250)を下回る生活を送っていた。
そのため、もちろんいくつかの福祉支援を受けていた。
ワシントンでの清掃員としての勤務を6年続けた後、学生ローンを受けて学士号を2014年に取得。2016年にフードスタンプの受給を終了したため、標準的な生活を得られたのはつい最近だということがわかる。

まさに本作は実体験に基づくものであり、共和党に比べ福祉に手厚い制作で知られる民主党のバラク・オバマ氏が課題図書に挙げるのはすごくわかりやすい(トランプ大統領が課題図書に挙げたらビックリ)。 Voxに投稿された"I spent 2 years cleaning houses. What I saw makes me never want to be rich."というエントリーも興味深いのでぜひ。




No.4(↓)

ATOMIC HABITS

by James Clear
Avery

内容などについては2019年1月の投稿を参照してください。


No.5(↑)

GRIT

by Angela Duckworth
Scribner

2018年9月の投稿で少し紹介しています。 和訳本も既に発売されています。


No.6(New)

FROM THE GROUND UP

by Howard Schultz with Joanne Gordon
Random House

初ランクイン。 スターバックスの元会長の作品。


No.7(→)

EXTREME OWNERSHIP

by Jocko Willink and Leif Babin
St. Martin's

内容などについては2019年02月の投稿を参照してください。


No.8(↑)

SHOE DOG

by Phil Knight
Scribner

日本でも売れまくりましたね。


No.9(↓)

LEADERSHIP

by Doris Kearns Goodwin
Simon & Schuster

内容などについては2018年10月の投稿を参照してください。


No.10(New)

Zucked

By Roger McNamee
Penguin Press.

初ランクイン。 アンチFacebook本です。


リーダーシップの本を幾つか紹介してきたので、今回は先月に宣言したとおり、少々毛色の異なる作品を紹介しました。 アメリカの貧困は度々話題になり、日本も格差社会が徐々に浸透してきていることは多くの人が感じているところだと思います。 個人的には福祉への関心が決して高くはありませんが、アメリカを対岸の火事と思わず、いつどうなるかを頭に入れながら生活していきたいと改めて感じさせられました。

人気投稿